睡眠リズムがおかしい

睡眠リズムが色々おかしい。昼にすぐ居眠りをする。起床と就寝の時刻もかなりばらつきがある。睡眠リズムを回復させるには、朝日を浴びて夜にメラトニンを分泌させるのが良いらしい。
太陽の日光を浴びる - メラトニンセロトニンの働き
http://www.hapilabo.com/main/post_470.html

太陽光を浴びることによって、睡眠を促すホルモンであるメラトニンの分泌がストップされます。
また、脳の覚醒を促すホルモンであるセロトニンの分泌が活発になります。

睡眠ホルモンであるメラトニンは、太陽の光を浴びて約14〜15時間後に分泌が開始されます。

14-15時間ということは朝8時に日光を浴びると夜22-23時に眠くなってくる計算か。朝6時だと早すぎるかも。24時前後に眠りたいので朝8時から10時くらいに「初めて」浴びるのが良いわけだ。そうすると、24時に寝て朝7:30に起きる7.5時間睡眠がちょうど良いかも。